みちくさ雑貨屋elufe
お問い合わせはこちら 商品一覧

過敏性腸症候群の生き方

過敏性腸症候群の生き方

2022/01/14

こんにちは!

 

皆さんは「過敏性腸症候群(IBS)」という言葉を知っていますか??

簡単に言うと「おなかが過敏に反応しちゃう」ことです。

つまりちょっとの刺激で痛くなっちゃう。

(まずは医師の診断を受けて、異常が見られないことで初めて、過敏性腸症候群と疑われます)

 

 

つらいよね~つらいよね~

 

10代頃から発病する方も多く、年を増すごとに症状は軽くなることが多いです。

という私も10代から発病し、いまはやんわりと受け入れながら過ごしています。

 

過敏性腸症候群には

 

下痢型

 

②便秘型

 

③混合型

 

④ガス型

 

が存在しているといわれています(諸説あります)。

 

私は下痢型&ガス型でした。(今は混合型)

これはもう死にたくなる組み合わせですよ。(死なないで!大丈夫だから!)

 

ここでは過敏性腸症候群の詳しい説明は割愛します。

それは他のサイトでたくさん語られているので。

私はそれなりに生き抜く方法を書きたい!!

 

だって、気にせず学校生活も社会生活もたのしく送りたいじゃん!!

 

 

1. おなかを壊すことを恐れるな。生理現象だ!

 

まずこれは第一前提。そうなんです。おなか壊すのは生理現象。

「おなかを壊す」ことを恐れるな。受け入れよう。

あの人も、その人も、この人も、みんなおなかを壊すんだぜ。

 

そして今の自分はストレスで腸が過敏になってるから仕方ないんだ。

と、思うだけでもだいぶ気持ちが楽になります。

そうするとストレスが和らぐので、腹痛になる頻度も少なくなるかもしれません(グッド!)

 

 

2.過敏性腸症候群の何に恐れているのか

 

それから自分は過敏性腸症候群の「何が怖いのか」。

「何に対して恐怖を感じて、不安になるのか」。

これを理解して対策を考えることが大切です。

 

高校のころは特に「学校でトイレに行きたくない(下痢型)」「おならが出そうになって怖い(ガス型)」。

それでトイレを我慢するとガスがどんどん溜まっていくんです。

そしたらおならしてないのに、背中のところから「ぷう」って音が鳴るんですよ!!

とーっても恥ずかしかった。

おなかもゴロゴロなるし、授業中はともかく、テスト中や模試なんて死ぬかと思いました。

模試は一度、おなか痛いですって言って別室で受けさせてもらったことがあります。

 

それで当時の私が考えたのは、「おなか壊すのは仕方ない」と、「おならは授業中我慢していいし、変な音鳴っても、おならしてないんだから堂々としてればいい!!隣の人と思われてるかもしれないし!!(謎の押し付け)」という自己暗示でした。

「おなか壊すのは仕方ない」の具体的な対処法は下記に述べますね。

 

複雑に考えないで、気楽にいこう。

 

 

3.おなか壊したときの気になること二点

 

で、「おなか壊すのは仕方ない」は理解したにしても、過敏性腸症候群の人が気にすること上位に入ると思うんですけど、

「トイレに長いこと行ったらバレてしまう…」「トイレでニオイがとても気になる…」は、仕方ないこと。

ではどうしたらいいのか。それに対して私が実践したこと。

 

 

 

①誰かといるときは、トイレをバレない程度に短時間にした。

 

②便をすぐに流してニオイを残さないor携帯型消臭スプレーをまき散らす

 

 

 

①は結構しんどいもんがある。あまり体に良くないと思うのですが、安心して長居できる場所(お家とか)までは単発でいくんです。

私はこれが意外といけた。回数は増えることもありましたが。。。

だから短時間で出てこれるのでした。または、普段から長いといいかもしれないですね。

私の友だちにものんびり屋さんがいて、どっちつかずに絶妙に長いです。

 

②は最近気づいたんです。ヤツがいるから臭うんだ。音姫さながらにすぐにジャーと流します(節水ゴメンナサイ)。

それに気づくまではトイレしながら携帯用消臭スプレーをぶちまけてました。持ってなかったら制汗剤スプレーとか。

いまはそれらを二重にやっています。一応念入りに…。

 

 

 

3. ショップやレストランに入った時には、かならずトイレを確認する

 

これはどんなサイトにも書いてると思うんですけど、商業施設や飲食店で、なかなかトイレが無い場所は無いと思うのですが、トイレの位置は確認しておいてください。

かなり安心につながります。

公園の時は近くにコンビニがあるか、もしくは流せるポケットティッシュを持参しておきましょう。(後のウエットティッシュでも可)

 

めっちゃ真剣な顔して探してますね。

 

 

4. 私が愛用しているもの

 

・「消臭力 トイレ用スプレー 携帯用」⇒消臭用

 ポーチに入るサイズでスティック型でカワイイ。

 空間にも便器にも使えるのでとっても便利。

 

・「ソフィ デリケートウェットシート」⇒ウォシュレット無い時やさしい

 ウォシュレットが無い時の味方。ポーチに入る携帯サイズ。

トイレに流せるのが嬉しい!

 

「新ビオフェルミンS」⇒ 整腸剤

 コンビニでも販売していることも多く、出先でも買いやすいのが魅力的。

 携帯しやすい個包装なのでおススメです。

飲んでいるとひとまず安心する。

 

これらは必ずポーチに入れて持ち歩いています。

 

 

 

5. おなかトラブルにおススメ!水分補給と「の」の字運動

 

「あともうすこしで便意が来そうなのに、、、(外出前)」

「なかなか便が出てこない」

 

そんなときには常温のお水を2杯ほどコップで飲むとすこし便が出やすくなることがあります。

加えて「の」の字運動をおなかにすることをお勧めします!

 

◇「の」の字運動↓↓

 

結構効きます!特にコップ2杯くらい飲んだ後。

シュールな絵になってしまいました。

外出前にスッキリしたいときにとても役に立つ運動です。

もしくは今なら…というタイミングで行っても。

 

 

6. あとはストレスの原因を知っておこうね

 

過敏性腸症候群への症状へのアプローチはこんなものでしょうか。

あとはストレスの原因を取り除くことが一番大切になってきます。

いま、なにをストレスに感じているのか。

なにがつらいのか。身体的、精神的負担になっているのか。

 

そこを理解したら、そちらにもアプローチしていきましょうね☆彡

 

長くなりましたが、過敏性腸症候群はよくなります。

というか、気づいたら付き合ってたって言ってもいいかもしれません(笑)

ひどくはならないけど、時々いることがある。という感じです。私は。

 

 

どうかみなさまがハッピーなライフを送れますように!!!

 

----------------------------------------------------------------------

みちくさ雑貨屋elufe(エルフェ)

https://michikusa-elufe.com/

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。