沖縄の伝統工芸と陶器のコラボ!紅型陶器マスキングテープ
2021/06/02
当店自慢のオリジナルマスキングテープをご存じですか Part3
当店には作家さんとコラボして出来上がった、4つのオリジナルマスキングテープがございます。
どれも沖縄をギュッと閉じ込めた、素敵なアイテム。
きょうはその中から第三弾の「紅型陶器マスキングテープ」をご紹介!
◆elufe×陶器作家・ヨコイマサシ「紅型陶器マスキングテープ」
2016年11月に発売された、オリジナル企画の第三弾です。
おかげさまで第一弾、第二弾が好評で、続けて第三弾を出すことに。
“今回はまた違った雰囲気のデザインを出したい!”
「でも似たようなものは避けたい」
「第一弾、第二弾に負けないくらい素敵なものを出したい」
うーーん!
あるスタッフの提案
いろいろ考えていた時、スタッフが「紅型陶器」を推薦してきました。
とても綺麗だとのこと。
私も当時は初めて耳にした言葉でしたが、「紅型陶器」は陶器作家・ヨコイマサシさんが紅型作家さんと協力して独自に作り上げた製造方法で、紅型陶器はヨコイさんにしか作れません。
「紅型陶器…どんなものなのだろう?」
さっそく検索してみました。
どれどれ…
ワタシ( ‘ω’) おおっ!伝統工芸と陶器が出会うとこうなるの?!めっちゃ綺麗!
ただ、陶器をテープにするなんて、斬新すぎないか…?できるのか…?
ワタシ( ‘ω’) でも、、、これをテープにしても絶対キレイ…!!!
テレビで紹介された時のワンシーン↑↑下に敷いてるのは本物の紅型陶器。
ということで、またまた失礼ながらメールで突然アプローチ。
これまたヨコイさんも本当にお優しい方!快くご協力してくださることに。
打ち合わせにアトリエに行くと、ヨコイさんの作品がずらっと並んでいて、とても綺麗な空間でした。
いくつかデザイン候補をいただき、青がとても美しいデザインをテープにすることに。
当時いたスタッフに協力してもらって、なんとかテープデータを作成することができました。
そうして出来上がったのが、このマスキングテープです。
ワタシ( ‘ω’) キャーーーー!!青緑と菊文様が綺麗に再現されてて美しいーーーー!!
陶器らしさの凹凸が絶妙に表現されてる!
第二弾、第三弾とはまた違う、落ち着いたシックな青緑色のデザイン!
沖縄の伝統工芸と陶器のコラボレーションがテープになるなんて…!!
本当に素晴らしい!ってなってました。
販売からこれまで
こちらも発売発表をして、お問い合わせを多くの方にいただき、お届けすることができました!
第一弾から第三弾まですべてご購入していただけた方もいらっしゃって、本当に嬉しかったです。
第一弾から第三弾までそれぞれがまた違った美しさを出していて、本当に当店自慢の商品です。
特にこのテープはシックで主張しすぎないのがいい!
あらゆるシーンで使いやすいテープです!
いまでも当店の定番商品となっています。
フリマアプリ等で転売されていますが、当店で変わらず正規の値段で購入できますので、ぜひよろしくお願いいたします!
ご購入はこちら↓↓
「elufe×陶器作家・ヨコイマサシ 紅型陶器マスキングテープ」 539円(税込)
----------------------------------------------------------------------
みちくさ雑貨屋elufe
〒901-0211
沖縄県豊見城市饒波77-102
電話番号 : 098-894-6775
FAX番号 : 098-894-6775
----------------------------------------------------------------------